5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奥出雲町議会 2009-12-08 平成21年第4回定例会(第2日12月 8日)

社会福祉事業の統一的な提供の仕組みをとの御提言もいただきましたが、児童福祉障害者福祉高齢者福祉と多岐にわたる領域での事業の展開でありますので、行政社会福祉法人、さらに、さまざまなサービス供給主体連携を密にしながら福祉の向上に努めていくことが重要であると考えております。  なお、福祉会運営状況等につきましては、後ほど担当課長より説明させます。  

大田市議会 2004-12-06 平成16年第405回定例会(第1号 12月6日)

近年、島根市民交通災害共済組合財政構造加入者数減少事故件数増加により収支は恒常的な赤字で、基金の大幅な取り崩しを余儀なくされ、また、低金利時代を迎え、基金運用益は著しく低下してきたことから、構造的に債務超過の状態が顕在化してきたこと、2番目に公的管理による給付金制度福祉市場化民営化及びサービス供給主体多元化など、大きな転換期を迎え、行政サービス供給主体となる必要性が薄れてきたこと

江津市議会 2004-12-06 12月06日-01号

議案第210号島根市民交通災害共済組合の解散については、昭和44年、交通災害に遭われた方々を対象にこの事業が発足し、35年が経過しましたが、加入者数減少事故件数増加等により財政状況が悪化する中で、保険自由化による民間保険共済保険等保険商品が多様化し、ユーザーニーズに対応した商品化が進展しており、また、公的管理による給付金制度自体福祉市場化民営化及びサービス供給主体多元化が進むなど

浜田市議会 2004-12-03 12月03日-01号

2点目は、公的管理による給付金制度も、福祉市場化民営化及びサービス供給主体の多元的な公的制度が変遷する中で、大きな転換期を迎えております。行政サービス供給主体としての終えんを迎えたこと。 3点目は、保険自由化により、民間保険及び共済保険保険商品が多様化しており、ユーザーニーズに対応した商品化が進展してきたこと。 

  • 1